忍者ブログ

ke-log

東京ケロリン村のBBS的ブログ。

[PR]

2024/04/28(Sun)21:01

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

浅草かえるアート展のおもひで、いまさら。

2015/06/22(Mon)22:20

ちょっと前の話だが、6月5日~7日にかけて
「浅草かえるアート展」をやっていたのをご存じだと思う。
我が東京ケロリン村の、年に1回の広報活動の機会である。

我が村の広報活動も、これで3回目。
展示もずいぶんとこなれて来た気がするぞ。

これが、今回村の展示である。
どーーーーん!!!






































あ、写真デカすぎた?!

景気回復したとかしないとか耳にする今日この頃だが、
村の財政は厳しく、コストダウンのためA1の写真をA4判16枚に分割してみた。

みんなはよく知っていると思うが、
北区十条にある清水坂公園のカエル橋をメインに据えてみた。
(清水坂公園・カエル橋の記事はこちら→

橋と言うと横画面に撮影しがちだが、縦に撮影してみた。
なかなかいい構図だと思うのだが、カエルが小さいせいか
反応がイマイチだった気がする。

やはりカエルはデカイ方がいいのか…。
次の広報活動につなげたい。


村の広報活動だけではなく、今回は入り口の装飾?も勝手に担当した。
某所から極秘に入手したハトロンを貼って、参加者のみなさんに
絵を描いていただいたぞ。

それがこちらだ!どどどーん!!




















一番おおきなカエルの顔を描いてくださったのが、
主催の田村風來門先生だ。
とても魅力的なカエルだね。
参加者のみんながそれぞれに個性あふれるカエルを描いてくださったので、
最終的には、このように素晴らしいアートになった。ありがたい。

さて、以下、一気に
ちょろりとだけど、浅草かえるアート展の出展作品を紹介してゆくぞ。
みんな村長の後に着いていらっしゃい。


会場の真ん中をカエルロードが通っていたね。これは、


























過去にカエルーランド氏が行った
「カエルの顔を描いてみよう」をすべて敷き詰めたものだ。

そして、今回一番村長が気に入ったカエルがこちら。




























いくら見ていても飽きない、なんとも魅力的な四面八臂のカエル仏像である。


お次はこちら。
























ちいさなカエルがご婦人をダンスに誘っている様が、なんともかわいらしい。














前回はフクラガエルの帽子だったが、今回はツノガエルの帽子だよ。
村長の誕生日は来月なので、プレゼント待ってる。
多分、かえるのトンネルで取り扱っているハズだ。














草月流の師範は、なんと今回カエルを飛ばせた。
次回はどんなカエル生け花を繰り出してくるのかワクワクしてくるね。
















アトリエシリカさんの器も毎回ステキだ。
今回は小皿がケロくじの景品に出ていたそうで、誰が当てたのか気になる…。


















マクボルさんのボールペン画はとても細かい。
太さの違うボールペン2種を使っているそうだ。
しかも、2,3点打ったら、ボールペンの先に出るダマを拭き取るそうで、
村長めまいがしてきたわ。













楽しげなのに、どこか怖いカエルたち。
多分、歯。
歯がないカエルに、歯があるからだろうな。ケロロ星人か?












ずらりととびぐるみ!














むぎゅぎゅっとカエル玉!















そして、何故かシュウマイ!

















にょほほ~んとした特徴的な横顔のカエルは、anzutannさんのカエルさん。
ちょっと鳥獣戯画のカエルに似てない?似てない?!
anzutannさんは、手書きの扇子をケロくじに出していたんだよ。3本。
誰だ、手にしたのは?!!


























もちろん、アジアンなカエルもおるでよー。

















手描きのカエルがかばええくっくは、子供用。
姪っ子に履かせてあげたい!でも、もう履けないくらい姪っ子デカくなってる。
























心落ち着くカエルのオブジェでフィニッシュ。

展示作品の一部をご紹介してみた。

来年は、あなたの参加お待ちしております!
PR

No.51|未選択Comment(0)Trackback

がま王子でお茶を濁すの巻。

2015/06/09(Tue)22:05

浅草かえるアート展を無事に終え、
恒例の村の広報活動報告をしなければならない村長であるが、
村長、死にそうです…。

5日~7日まで、OPEN前に会場入り。CLOSEまで頑張った結果、
仕事中に居眠りをする始末。とゆーか、寝ながら仕事してたぞ!
寝ながら仕事して、昼休み寝ないで
パコと魔法の絵本に出てくるガマ王子の絵を描いていました。
馬鹿です。アホです。早くネロです、パトラッシュ。

そうそう、パトラッシュ。
浅草かえるアート展のせいで
たまった洗濯モノがなんだかとても臭いんだ。

それはさておき、村の広報活動報告は後日に回して
今日の昼休みExcelの図形で描いたガマ王子を置いてゆきますね。

No.50|未選択Comment(0)Trackback

浅草かえるアート展のお知らせ。

2015/05/11(Mon)22:10

今年もやってきますよ、浅草かえるアート展。
ってなワケで、やっと昨晩出展申し込みを済ませた村長です。

第7回・浅草かえるアート展は
2015年6月6日(土)10:00~17:00
    6月7日(日)10:00~16:00
台東区墨田リバーサイドギャラリーに於いて開催されます。

入場料無料。

参加者も5月15日まで募集中!


いつもの展示他、村長の趣味でこしらえた
ポージング・ピクルス写真集「ポージングピクルスdeあそぼ」も
持って行くので、ご覧になりたい方は村長に声を掛けてくれたまへ。

ちなみに、一部をお見せすると、こんな感じ↓↓↓


























































































































カエルの仮装して、待ってるよ~。ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


No.49|未選択Comment(0)Trackback

村長、大阪へ行く。の巻。

2015/05/10(Sun)23:21

GW、大阪に行ってきた村長です。 
 



















新幹線の楽しみと言えば、コレ!
カエル印のコーヒー。必ず飲むよ。

そして、言わずと知れたスジャータのアイス。

今回は、JR東海限定のいちごアイスだ。うまいぜ。

なんて油断していると…

荷物網に落ちるから要注意だw


そして、ホテルに無事到着。


とりあえず、ひと休み。

中崎町駅にある、カエルグッズ店ひよりさんを訪れたり。

グリコ看板の前でポーズを取ったりして楽しむ村長。

さすが大阪。地元のカエルビール、国乃長も飲める!

しかし、ディナーはカエルビールとは関係のない炉端焼きで。


翌朝は、大阪らしくけつねうろんから、一路姫路へ。

遠く見えるのが、姫路城。

おおお!噂に違わず、白い!!
ちなみに、この写真は自撮り棒を狭間から外にだして、
城を撮影してみたの図。

狭間の内側から外を撮影。
壁に○△□の狭間が見える。

んで、こちらが百閒廊下。
城に入るのに1時間、さらに天守閣に上るのに1時間待ちの混雑の中、
この図を撮影するのは大変だった。


城っていったら、こんな感じがカッコエエかしら?


さて、翌日はニュートラムに乗って南港へ。
外に鯉のぼりが泳いでた。


そして、日本一低い山、天保山へ。
って、これが目的ではなくて…


間口さーーん!会いたかったよぅぅぅ~~。


ってなワケで、また会いに来てしまった。
間口運輸の玄関のカエルさん。
なんだかとても頼もしいのである。


お昼は、川中島南方の十八番へ。
お台場に支店が出来ているとゆー貼紙をみて、若干ショックを受ける。


いろいろと端折ったが、さらば大阪。


帰りの新幹線で定番になっている、蓬莱・551の豚まんをぱくぱく。
カエルコーヒーを乗せたワゴンを待つ。
待つ…待つ……。


うわー!ワゴンが来ないまま静岡突入。
富士山、ワゴンはいつ来るの?!!

その後、ワゴンがやって来まして、なんとか帰りも
カエルコーヒーにありつけた村長。


家に着いて、バッタンQのなのでした。

No.48|未選択Comment(0)Trackback

浅草周辺、かえるツアー。

2015/01/06(Tue)22:27

お正月休みに、蛙旅団氏の案内で
かえるツアーに行ってきた村長である。むっふーん!

蛙旅団氏、修行蛙氏、村長、かえる巡り趣味者の三人旅。

まずは、浅草仲見世・小池商店のけろ吉だ!!



























たのもしい看板蛙である。

ケロリン村での記事は、こちら!

お次は本堂を経由して、西側にいる三つ足蛙。




















後ろのしっぽのような塊が、3本目の足。
なんだか縁起物なんだよね。

ケロリン村にも記事があるよ。⇒こちら


浅草寺の本堂を横断して、さらに北へ移動。
丹想庵 (たんそうあん) 健次郎と言う手打そば屋の看板がカエルなのです。
































店先の風鈴も、カエル。
休業中だったので、中を拝見することはできなかったけど、
おわかりになるだろうか?
戸の中に掛かってる暖簾まで、カエル柄なのである。
これは、店内の様子も気になるよね!


ここで、浅草を離れて上野のおかず横丁へ。
おかず横丁の真ん中の路地に隠れているカエルさんがいます。















おかず横丁HPにもカエルがちりばめられているところを見ると、
おかず横丁のシンボルなのではないだろか?
ひっそりと横丁の人々と、買い物客を見守っていますよ。


そして、上野から一路箕輪へワープ!
千束稲荷神社へ。

5千円札で有名な、樋口一葉の大きな像がある神社です。
こちらでは、交通安全のステッカーがカエルデザインなのです。



































なんでカエルデザインなんですか?と聞いてみたら、
間をおいて、ひとこと…

「ぶ・じ・か・え・る」

あー…なるほど。カエルにゆかりではなく、無事帰るか。
少し残念。

五千円札をかざしながら、樋口一葉像を撮影する姿を不審に思われながら
浅草周辺のかえるツアーは終了したのでした。

No.47|未選択Comment(1)Trackback